シッキム テミ茶園 夏摘み

テミ茶園

ヒマラヤの名峰カンチェンジュンガの麓で、インド・シッキム州唯一の官営茶園「テミ茶園」はあります。

1975年まで独立した王国だったシッキム。周囲をダージリン、ネパール、ブータンに挟まれるインドで二番目に小さな州です。

 現在でも、人々はチベット仏教の教えのもと暮らしています。官営茶園・テミ茶園は少量ながら、上質な紅茶が作られ、幻の紅茶として世界中の紅茶愛好家に知られる人気の茶園です。

シッキム紅茶

シッキムはかつてヒマラヤに佇む一王国として独立していましたが、1975年にインド22番目の州として帰属することになった地域です。

シッキムにおける紅茶の製造は、インドへの帰属とほぼ時期を同じくして研究され始めました。その結果、地形や気候などが紅茶の樹の生育に適した環境であることが判明したことから、州が450エーカーの土地を買い取り、現在のテミ茶園が作られたそうです。シッキムでの紅茶の製造は、現在もここテミ茶園のみで行われています。

地理的にはダージリンのすぐ北に位置すること、そして植樹に際しては、ダージリンの3つの茶園から茶樹を譲り受けたということからもわかるとおり、味・香りともにダージリンの流れを汲む、とてもデリケートな味わいです。比較的渋みは少なく、自然の香りを楽しむことができます。

ゆめだまテイスティングノート

水色はオレンジブラウン。華やかな香りでテンションが上がります。

飲むと軽い口当たりと程よい渋み、マスカテルな風味がどんどん鼻の奥へと広がっていく高貴なイメージがもて、クオリティの高さを感じます。ダージリンに似たフレーバーと渋みをもちあわせていますが、深みのあるコクが広がり、余韻も長く続きます。

ラムレーズン、チーズケーキと相性がよいと思います。